かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

好きなこと・好きなものを、気ままにアップします

旅の思い出 埼玉編

f:id:kasabow:20200626162254j:plain

上越新幹線 MAXとき号 (2011年6月)

都道府県別「旅の思い出」も、いよいよ埼玉県までやってきました。

 

埼玉県は、仕事でお邪魔する機会の方が多いですが、もちろんプライベートでの訪問もあります。

 

そうそう、冒頭の上越新幹線の写真「MAXとき号」ですが、全車2階建ての8両編成が基本で、通勤時間帯などはこれを2編成連結の16両編成で運用しています。

 

が、しかし、残念なことにそろそろ「引退説」がまことしやかにささやかれています。(噂が本当であれば、今年度いっぱいだったかと)

 

これも今のうちに乗っておきたいところですね。

列車旅を再開するのは何時ごろからが良いのか、未だに悩んでます。

 

 

さて、気を取り直しまして・・・。

そうですね、埼玉にも我らが「聖地」がありますよね!

 

大宮駅を降りたら「ニューシャトル」なるものに乗り換えです。

 

f:id:kasabow:20200626163319j:plain

当時の「ニューシャトル

めちゃくちゃ懐かしいタイプですね。そりゃ、9年も前ですからね。

最近は、すごくカッコいいタイプになっているようです。

(なかなか乗車機会がなくて残念)

 

これに乗って行く場所と言えば・・・。

 

f:id:kasabow:20200626163612j:plain

鉄道博物館(大成)駅

もちろん「鉄道博物館」(通称=てっぱく)ですよね!

 

f:id:kasabow:20200626163823j:plain

プロムナード

 

駅から「てっぱく」までのプロムナードです。

レンガが時刻表になっていて、ここですでに時間をつぶしてしまいそうです。

 

これ考えた人、凄いわぁ。 演出がたまりませぬ。

 

f:id:kasabow:20200626164107j:plain

特急とき(181系)

てっぱくの中を語ると、それこそエンドレスになってしまうので、ここはグッと抑えて1枚だけにします。

 

先ほどの新幹線の元だった、特急時代の「とき」号です。

初めて親に東京(上野)に連れて行ってもらった時に乗ったのが、これです。

 

今でこそ2時間弱とかで東京に行けますが、当時は5~6時間掛かっていたと思います。でも、好きでした!

 

ボンネット車って、いいですよねー。

しかも、181系の真っすぐな「赤ひげ(まゆげ?)」は、当時ボンネット車両が主流だった時代でも、この「とき」だけのものでした。

(格別感がまた好きでした)

 

その後、183系に置き換わり、新幹線へと移り変わります。

 

 

さて、てっぱくの次は。。。

 

去年の夏に、初めて武蔵野線に乗った時の話です。

 駅名などまるで知らずに乗っていると、次の駅に到着する際の自動アナウンスが入りました。 ・・???

 

一瞬「なに?(だれ?)」と思って、すかさずドアの電光掲示板を見ました。

f:id:kasabow:20200626164639j:plain

私のアイドル「吉川美南」ちゃん!

(LEDかすれててごめんなさい)

「次は、よしかわみなみ よしかわみなみ です。」

 

人の名前じゃん。完全に(笑

しかも、絶対かわいいヤツだ。(もーそー族)

 

久しぶりに、駅名で驚きました。(結局だれ?)

 

 

次に、私が気に入った食べ物を・・・。

f:id:kasabow:20200626165355j:plain

ねぎ丼(関越道 高坂SAにて)

これは単品販売ではなく、濃厚豚骨ラーメン限定のセットメニューです。

かなりの量があり、これでだけでおなか一杯になります。

 

きざんだネギ・チャーシューに、ゴマとごま油だけのシンプルな丼ですが、ネギ本来の甘みと辛さで、なかなか気に入りました。

 

埼玉と言えば、深谷のネギが有名ですよね。

ネギ、大好きです。草加せんべいも好きです。

 

そして菓子つながりで、売店で見つけたのがこれ!

f:id:kasabow:20200626165803j:plain

巨大な「麩(ふ)菓子」

川越名物らしいですね。

家族皆、麩菓子好きなので買ってしまいました。

それにしても巨大です。

かさぼぅの足よりちょっとだけ長いみたいだから、1メートルくらいですかね。

(すみません、私の足はそんなに長くないです)

 

そういえば、「川越 菓子屋横丁」なる観光スポットがあると聞いたことがあります。おそらくそこのお菓子ですね。

 

またゆっくり訪問できる日が来たら、必ずや行ってみたと思います。

埼玉も、プライベートでもっと開拓したい地域です。