かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

好きなこと・好きなものを、気ままにアップします

鉄道アーカイブ 特急いなほ(E653系)

🚋 鉄 道 ア ー カ イ ブ 🚋

皆さん、こんばんは。おはようございます。こんにちは。
纏まった休みがあると「電車旅」をしたくてうずうずしてしまいます。かさぼぅです。

まぁ長期化するこんなご時世ですが、ワクチン接種もとうに済んでいますので、感染対策をキチンとていれば一人旅くらいはOKですよね!(←もはや行きたくて仕方ないw


さて、本日の鉄道アーカイブは、新潟県内にて現役活躍中の特急いなほにスポットを当ててみましょう。

以前も、地元の「特急しらゆき」を記事にしましたが、車両的には兄弟分のヤツです。

www.kasabow.com

 

特急いなほ」で使用している(E653系)も、新潟お得意の「中古車両」でして、元々は関東の「特急フレッシュひたち」として活躍していた車両です。

 

ちなみに、系統番号の先頭にEがついてるやつは、JR東日本になってから製造した車両です。(←Eastの【E】ですね。

なので、同じ形をした新幹線のE7系は、JR西日本(金沢側)で製造・管理している車両はW7系という名前になります。(←そうですWest【W】です。

ついでの豆知識で、「JRグループカラー」はJR東が緑JR西が青です。(←駅名標などを見ると、そのJRグループのカラーが分かります。w

 

すみません。脱線してしまいました・・。💦

えー、現在の「特急いなほ」の運行区間「新潟~酒田」間と「新潟~秋田」間となっており、かつての「急行鳥海」や「特急白鳥」の後継的役割を担っているのですが、新潟以北の日本海側の鉄道事情は、次第に寂しくなって行くばかりです。

あ、それを言ったら、長野・北陸方面の在来線はJRですらなくなってしまったので、新幹線を使わない移動はもはや無理ゲーになってしまいましたが・・・・。)

 

で、そんな「特急いなほ」はこちら!

f:id:kasabow:20211229182843j:plain

まぁ、分かる方が見れば、この色が真白ならフレッシュひたちですね。(笑

実はこの写真、だいぶ昔に撮ったものですので、現在高架工事中の新潟駅ではすでに消滅してしまった「地上2番ホーム」なのです。その意味では、とても価値のある写真ですね。(w

 

f:id:kasabow:20211229183622j:plain

そしてこれが現在工事中の新高架ホームです。

で、この色は・・・?。

はい、特急「いなほ」が走る羽越本線沿線の海岸線に自生するハマナスをイメージしたもののようで、言わば特別色の編成です。(笑

 

実はこの「特別色」にはもう1編成あります。

残念ながら写真は撮れていないのすが、「瑠璃色」のヤツです。(群青っぽい感じ)

ちなみに「瑠璃色のいなほ」は「透明感に加え幻想的な深海色とし、あわせて海に映り込む空の青さ、沿線の山並みの緑を取り込んだカラーリング」とのこと。

 

うーん。かさぼぅの「笹川流れ」のイメージはエメラルド系なので、瑠璃路ってピンとこないなぁ。日本海側はそんなに青い空が映る海のイメージじゃないし・・・。(←あ、個人的な感想は放置で・・・w

 

f:id:kasabow:20211229184515j:plain

まぁ折角ですので、ついに引退してしまったオール二階建て新幹線の「Maxとき号」とのツーショットも載せておきましょうか。(笑

このツーショットのホームだけ、在来線から新幹線に直接乗り換えることができる専用改札があるので、東北方面と東京方面を通しで移動される方には、ずいぶん便利になったと思います。

 

f:id:kasabow:20211229184902j:plain

再び、オリジナル色(基本色)の「いなほ」です。

 

新潟起点の在来線特急としては、令和になっても異例の「7両編成」なのであります。

折角の長編成ですので、全体像を見てみましょう!(w

 

f:id:kasabow:20211229185114j:plain

これたしか、去年の夏に撮ったものです。

コロナ禍で、何処にも行けなくてうずうずしていた時に、せめて沿線撮影位であれば密になることも無いし、そもそも沿線撮影って滅多にしないしなぁ・・・。

と思い立って、珍しくちゃんと三脚立てて撮影したヤツです。

撮影場所は新潟県村上市内で、かの有名な「笹川流れ」の入り口的な場所です。

 

そしてこの基本色(オリジナルデザイン)は、7両編成全体で「日本海沿岸部の美しい夕日をモチーフに、夕日と波、夕日が沈む日本海に映り込む空の色合いを緩やかな 曲線と色彩で表した」デザインなのだそうです。

まぁ、そういう事で・・・。(w

 

で、実はかさぼぅ、一度だけこの「特急いなほ」のグリーン車に乗ったことがあります。

f:id:kasabow:20211229185958j:plain

こんな座席です。

2×1タイプの配置なので、新幹線で言えばグランクラス的な感じ。在来線特急では「サンダーバード」みたいなものですかね。ちゃんと各シート用の電源コンセントも装備されています。

 

コロナ禍以前の青春18切符旅の際、東北方面の旅の終盤で新潟に戻る最中に、お隣山形県内の「酒田駅」あたりで体力が尽きかけてしまい、普通列車で帰るのがあまりにもしんどなりゆったり寝て帰れるイスが欲しくて、ついつい課金してしまった時のものです。

 

f:id:kasabow:20211229190431j:plain

自分のシートの前には、こんな感じの「ついたて」があるので、前後の人が全く気にならず、プライバシー的にもかなり良い構造です。これなら思い切りシート倒す時も、後ろの人に声掛けなくてすみますしね。(笑

木材ってのもシックで良い感じです。

 

f:id:kasabow:20211229190546j:plain

全席との仕切りとして見ると、こんな感じです。

写真がかなりボケてますが、この時のかさぼぅは写真以上にボケていたので、やはり写真って撮影者の状態が如実に表れるものであるという事を思い知った1枚です。(w💧

 

しかし、こんな感じに枕付きのシートや安心のプライバシースペースにより、無事に新潟まで帰還でき、翌日から無事にお仕事にも行けました!(←なんの報告?

 

f:id:kasabow:20211229191018j:plain

はい、それでは最後に、今となっては貴重なツーショット(第2弾)で締めたいと思います。

確か山形県の「酒田駅」だと思うのですが・・・。(←間違えていたらごめんなさい💦

 

いなほと並ぶのは、新潟~酒田間で活躍していた普通列車の「キハ40系列」ですね。

この当時の羽越本線で当該区間を運行していたキハ40系列の気動車は、この「新潟一次色」と「タラコ色(朱5号かな?)」がメインでしたね。

たまに国鉄急行色が来た時などは、一人で勝手に盛り上がってました。(笑

 

って、やっぱり鉄道系のネタは長くなってしまいますねぇ。💦

 

さて、鉄道アーカイブも、2021年の〆のネタになってしまいましたが、来年以降も大好きな鉄道ネタを沢山アップしたいなぁ、と思っております。

本日も、そして今年も、かさぼぅの鉄道ネタに最後までお付き合いいただき、大変ありがとうございました。🚋✨