かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

好きなこと・好きなものを、気ままにアップします

旅の思い出 茨城編

f:id:kasabow:20200620110549j:plain

水戸駅 (水戸黄門_御一行様の像)2019年1月

茨城県と言えば、10数年前にお仕事でよく「つくば市」にお邪魔していました。

当時は周辺にホテルが少なかったので、土浦のビジネスホテルで宿泊していた気がします。

でも、つくばエクスプレスが速くて便利だったのも覚えています。

 

さてさて今回の旅の思い出は、茨城県は「水戸市」です。

昨年の冬休み期間に訪問しました。

 

水戸駅に降り立てば、あの有名な「水戸黄門様」と、お連れの「助さん・格さん」思しき方々の像がそびえ立っているではないですか!

小学生の頃、下校して自宅に帰ると、必ずと言ってよいほど「水戸黄門」のテレビ放送を見ていました。

見ていたというより、テレビがついていたという表現が適切かもしれませんが。

 

ある意味お約束の展開なのですが、それでも最後にはバシッと悪者を成敗する姿がステキでした。

昔の日本は、悪代官と悪商人で溢れていたんですね。(笑

 

 

さてさて、相変わらず前置きが長くなりました。

 

太平洋側って冬でも雪がなく、天気も良いので、ホント羨ましいです。

この時も、うれしさのあまり結構な距離を散歩しました。

 

f:id:kasabow:20200620111946j:plain

堤防の遊歩道

とある最初の目的地に向かうべく、水戸駅を後に歩き始めます。

川沿いの遊歩道です。「桜川」だったかな。名前が良いですね。

春には、桜が咲き誇るのでしょうか。そんな季節にまた来てみたいです。

 

時間はもうお昼時。

そろそろ昼食にしましょう。

今日のお昼は。。。。

 

そうです、これです!

 

f:id:kasabow:20200620112220j:plain

中華そば たてしな さん

駅からは15~20分くらいだったかな。

外にいるときから「イイにおい」がします。

f:id:kasabow:20200620112547j:plain

水戸ラーメン

「水戸ラーメン」と言うジャンルのようです。

なかなかのビジュアルです。

新潟の「燕三条系」みたいに、玉ねぎが乗ってます。

これは、期待大です!!

f:id:kasabow:20200620112635j:plain

水戸ラーメンの麺

いざ実食!

 

「おー、やっぱりうめー!」

・・・すみません、専門家じゃないので、適切なコメントができず。

 

醤油ベースのスープですが、しっかり深みがあり、しょっぱすぎず良い香りです。麺は細麺のストレート。ちょっと柔らかめかな。でも嫌じゃない柔らかさ。

チャーシューは絶品ですね。これに玉ねぎですから、もうサイコーです。

美味しかったですねー。

ごちそうさまでした!

 

 

食べ終わったら、腹ごなしのために再び散歩です。

f:id:kasabow:20200620113356j:plain

千波湖(せんばこ)

鉄道沿いに湖があります。千波湖(せんばこ)という湖のようです。

f:id:kasabow:20200620113533j:plain

散歩仲間

季節柄、それほど人も多くなくて、のどかで良い感じです。

f:id:kasabow:20200620113631j:plain

桜川と合流する地点かな?

 

 

f:id:kasabow:20200620113714j:plain

散歩仲間 PartⅡ

のどかですねー。

散歩仲間が沢山いるので、歩いていても飽きません。

 

そうこうしているうちに、「偕楽園」まで来てしまいました。

f:id:kasabow:20200620113822j:plain

偕楽園

日本三名園” のひとつですね。

素敵な庭園です。梅が咲き誇る時期にまた来ますね!

 

ゆっくり散歩しすぎて、次の列車の時間が近づいてきました。

まずい、徒歩じゃ間に合わない!

偕楽園の案内所で、バスがあることを教えてもらいました。

(ありがとうー、助かったー)

f:id:kasabow:20200620114040j:plain

路線バス

早速乗り込みます。

 

f:id:kasabow:20200620114227j:plain

バス車内

なんだか、強そうな名前ですねぇ。

 

 

 

・・・おかげ様で、間に合いました(セーフ!)

f:id:kasabow:20200620114306j:plain

JR水郡(すいぐん)線

水戸から福島の郡山までは、「水郡線」で移動です。

水戸駅の出発時は2両編ですが、途中に分岐路線があり、そこで1両が切り離され、それぞれが1両編成になります。

 

カラーリングがかわいい車両です。

山間部の非電化区間を走るので、電車ではなく気動車です。

でも最近の気動車は、エンジン音が静かですね。

(エンジンというか、車両の静粛性が上がっているのかな)

 

f:id:kasabow:20200620114919j:plain

車窓

 川沿いの風景にみ見とれながら、まったりとした長時間の旅です。

 

 

楽しかったです! また行きますねー。