かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

好きなこと・好きなものを、気ままにアップします

風景:新潟散歩【萬代橋】

皆さん、こんばんは。おはようございます。こんにちは。
かさぼぅです。

 

最近は、朝晩の気温が15度位になり、日中も20前半。もう季節は冬の準備が始まったかのような涼しさです。

そして、「新潟の白鳥の湖」こと、阿賀野市の「瓢湖(ひょうこ)」では、今週ついに白鳥が飛来したようです。

もはや、冬が秒読みかな? 今年の夏も暑かったけど、短かったなぁ・・・。

 

 

さてさて、気を取り直して本題に入りましょう!

本日の新潟散歩は、我らが新潟のシンボル的存在である「萬代橋(ばんだいばし)」にスポットを当ててみることにします。

 

新潟県民では、おそらく知らない人はほぼ居ないでしょう。

そして何より、この「かさぼぅのブログ」のテーマ?写真として使ている橋こそ、この「萬代橋」なのであります。

 

 

f:id:kasabow:20201009180046j:plain

日本最長の「信濃川」の河口にあります。

新潟駅から徒歩10分位ですかね。新潟市の中心街にあります。

昭和4年に竣工され、御影石で装飾された6連アーチのとても美しい橋で、全国的にファンが多い橋でもあります。

 

橋長は300m強、幅は22mあります。車道4面+広い歩道2面で、かなりの広さがあります。

この橋は、もともと道路の中央部に路面電車を通す計画があり、そのように設計されましたが、実現には至らず上記のような仕様になっています。

 

 

f:id:kasabow:20201009183002j:plain

なかなか渋い橋です。

 

 

f:id:kasabow:20201009183054j:plain

基礎は鉄筋コンクリートなのですが、御影石の装飾のおかげで、石橋みたいですね。

 

 

f:id:kasabow:20201009183155j:plain

橋の側面にもガス灯みたいな伝統が付いています。

夜に観る「萬代橋」も、色っぽくて素敵ですよ。

 

 

f:id:kasabow:20201009183310j:plain

海が近いので、冬は風も強く結構寒いです。

 

 

f:id:kasabow:20201009183436j:plain

この辺の漁師さんの漁船も、けっこう係留(けいりゅう:縄でつなぎとめている)されています。

 

 

f:id:kasabow:20201009183613j:plain

名札?です。

 

明治19年に初代が完成した時は、訓読みで「よろずばし」と言っていたようですが、のちに音読みの「ばんだいばし」となり、そのまま現在の正式名称として定着しています。

 

 

f:id:kasabow:20201009183934j:plain

橋の上です。

側面と同じ形の、ガス灯っぽい街灯が並んでいます。この形は、結構好きです。

 

 

f:id:kasabow:20201009184047j:plain

駅側にある歩道橋から見ると、こんな感じです。

車道も歩道も、十分な広さがあります。できれはここに路面電車が走っていた欲しかった・・・。

 

 

f:id:kasabow:20201009184226j:plain

河川敷は「やすらぎ堤(てい)」と呼ばれ、新潟市民の憩いの場になっています。

自然に群生する「シロツメクサ」や「さくら」をはじめ、花壇に整備されるチューリップなど、それぞれの季節に彩を添えてくれます。

 

 

f:id:kasabow:20201009184531j:plain

春先はこの辺を散歩するのが、とても好きです。

 

 

f:id:kasabow:20201009184624j:plain

でもやっぱり、春が一番好きかな。

 

 

f:id:kasabow:20201009184659j:plain

これからも、市民にそして全国の方に愛される橋であって欲しいものです。

 

 

■本日の「おまけ

f:id:kasabow:20201009184756j:plain

今はなき、万代シティのシンボル「」。

これ、大好きだったんだけどなぁ。これが無い万代シティは、なんか寂しい。。。

 

 

 

ではでは、今回の新潟散歩「万代橋」は、この辺でお開きにしたいと思います。

本日も最後までお付き合いいただき、大変ありがとうございました。🌸✨