かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

好きなこと・好きなものを、気ままにアップします

鉄道アーカイブ 寝台急行きたぐに(583系)【新潟-大阪】

皆さん、こんばんは。おはようございます。こんにちは。
かさぼぅです。

 

さて、今回の鉄道アーカイブは、かつて新潟と大阪の間を定期運行していた「急行きたぐに」です。

「電車タイプの寝台列車」では、一番最後に引退した列車ですね。

いや、唯一現役の寝台列車サンライズ瀬戸・出雲も」電車タイプか!

危うく嘘をついてしまうところだった(-_-; アブネェ  アブネェ

 

「急行きたぐに」は、子供の頃から地元沿線を走っていたいで、「いつか乗ってみたいなぁ」と思っていましたが、「2013年に引退」の噂を聞き、後悔を残さぬように乗ってきました。

 

f:id:kasabow:20200724101333j:plain

 

在来線の掲示板に「大阪」の文字。

もう見られないんだよねー。(TT

そして、新潟駅も高架改装中なので、この通路も今はありません(TT

 

f:id:kasabow:20200724101504j:plain

なんかボケてますね。お約束。

だめ!やり直し!!

 

 

f:id:kasabow:20200724101535j:plain

引退直前は、7両編成でしたね。(B寝台車6両+グリーン車1両)

その昔は、さらに自由席車とA寝台車もついていて、10両以上の長編成だった気がします。

 

 

f:id:kasabow:20200724102413j:plain

ヘッドマークです。

日本海側(北陸~新潟)の地図と、佐渡おけさ?を踊っている人ですね。

ヘッドマークのなかでは、かなり異質でコテコテな感じです。笑

 

 

f:id:kasabow:20200724102725j:plain

いつも必ず少しズレている、行先表示板。

正方形ってあまりないタイプなので、これもだいぶ趣(あじ)がありました。

 

大阪って、いいですねぇ。寝ているだけで大阪まで行けちゃうなんて。

しかも、自由席がついていた当時は、急行料金で行けた訳ですからね。 

(ただしその分停車駅がメチャクチャ沢山ある)

 

f:id:kasabow:20200724102849j:plain

ホーローの「急行種別板」。

こんなのも、いつの間にかお目にかかることさえできなくなりました。

 

 

f:id:kasabow:20200724103114j:plain

きたぐに専用のカラーリングに付された、サイドマーク?。

 

 

f:id:kasabow:20200724103236j:plain

モハネ582

 モ:モーター付き車両(動力車)

 ハ:普通車

 ネ:寝台車(寝る の ”ネ”)

こんな意味です。

 

【ワンポイント車両番号!】

 全ての鉄道車両に付けられている暗号です(笑

 首都圏の通勤電車などは、「クハ」「モハ」「サハ」がメインです。

  ク:先頭車(運転台付き)

  モ:モーター付き車両

  サ:モータなし付随車

  ハ:普通車

 ちなにに2両編成の電車は、2両ともモーターと運転台が必要なので、「クモハ」という形式になります。

 グリーン車は「サロ」です。ロの部分が「グリーン車」を意味します。

 

うーん、いまいちセンスのない説明だなぁ。(そりゃ、書いた奴に似たんだろ)

 

・・・話を戻しましょう。

f:id:kasabow:20200724104419j:plain

いよいよ乗車です。(ワクワク

 

f:id:kasabow:20200724104513j:plain

車内に入り口のドア。

 3段式寝台です。

 

雰囲気を感じていただくためにちょっと動画を載せてみました。

25秒程度でサイズは3.7MB程度と小さくしてありますが、気になる方は、Wi-Fi環境下でご覧ください。(エンドレスに再生されるようなので、1回みたら再生ボタンを押して停止して下さいね)

 

相当な圧迫感です。なにかの収容所みたいな。(笑

 

この時は幸い下段が取れて、ベッドの幅も高さも余力がりましたが、窓側に寄り添わないと、座ることさえできません。(;'∀')

 

2階・3階は、体を横にしながら滑り込む形でベッドイン??です。w

 

 

f:id:kasabow:20200724104821j:plain

最下層の図。

右が窓です。カーテンが引かれています。

下に枕が見えます。

暗くて分かりにくいのですが、窓側の上部に少し解放スペースがあるので、ここに頭をもってくると辛うじて座っていることができます。

サイドテーブルもあるので、ばっちり晩酌もできます。

 

 

f:id:kasabow:20200724105305j:plain

 

途中駅です。

引き戸ではなく、バスの前方みたいなタタミ扉です。

灰皿がありますね。時代を感じます。(^。^)y-.。o○

 

f:id:kasabow:20200724105536j:plain

 

「これ」の部分は何に使うんだろ?

「これ、カツオー!!」 位しか、使い道が分からないぞ。

 

 

f:id:kasabow:20200724110350j:plain

 

あ、こっちの方が、部屋?の状態が分かりやすいなぁ。

目が覚めたら、もう京都を過ぎている感じだったような。

モーター車の下段だったのですが、静粛性が高く、とても静かで快適でした。

大昔の車両なのに「よくできているなぁ」と、感心させられました。

 

 

f:id:kasabow:20200724110522j:plain

編成中、1両だけ付いている「グリーン車」です。

寝台用車両なので、屋根が高いのが分かります。

寝台車は、この廊下を隔てた左右に、三段ベッドがぎゅうぎゅうに詰まっています。

 

 

f:id:kasabow:20200724111035j:plain

終点の大阪に到着です。

いやー、本当に乗れたんだ! 良かったなぁ。(≧◇≦)

 

 

また、大阪も行きたいな。

たこ焼き・お好み焼き・串カツ etc.

「コナもん」とかで食いだおれてぇぇ!

 

今は、大阪までピーチが飛んでるから(桃が空を飛んでる訳ではないよ)、もっともっと身近になりましたしね。(^^)v

 

 

今回のアーカイブ、「急行きたぐに」は如何でしたでしょうか。

ではでは、本日も最後までお付き合いいただき、大変ありがとうございました。

今週も、元気に過ごしましょー! (^o^)/