かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

好きなこと・好きなものを、気ままにアップします

新潟ご当地グルメ:肴豆(長岡市)

皆さん、こんばんは。おはようございます。こんにちは。
かさぼぅです。

 

さて、本日のご当地グルメの紹介は「肴豆」です。
読みは「さかなまめ」です。いわゆる、枝豆の「品種名」です。


「長岡野菜」に指定されているようですね。私もググって知りました。
今では、新潟県内のどこでも手に入りますが、これも流通のおかげですかね。

夏に「茶豆」を紹介しましたが、茶豆はお盆を過ぎると急にウマさがなくなてしまいますが、その後を追うように「肴豆」が流通します。

( ↓ 詳細は、こちら ↓ ) 

www.kasabow.com

 

それでも昔は、美味しい枝豆が食べられるのはせいぜい9月まででしたが、今年は10月頃まで美味しく食べることができたので、農家さんの改良も頑張ているのだろうな、と実感します。

 

これは、10月の頭に、魚沼地区の産直センターで購入したものです。

f:id:kasabow:20201105223429j:plain

●●は、生産者のお名前ですね。

綺麗な色の豆です。

 

 

f:id:kasabow:20201105223617j:plain

名前の由来は、「酒の肴にちょうど良い」とか「さやが三日月みたいに反っていて魚みたいにみえるから」とかの様です。

魚に見えるかなぁ。(笑

肴には見えますよ。(w

 

 

f:id:kasabow:20201105223906j:plain

今回の塩は、これにしました。

 

 

f:id:kasabow:20201105224031j:plain

はい、とても美味しく頂きました。

ごちそうさま~! (^人^)

 


さてさて、本日のご当地グルメ紹介「肴豆」は、こんなところでお開きにしたいと思います。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。