かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

好きなこと・好きなものを、気ままにアップします

温泉:長万部温泉【北海道】

f:id:kasabow:20200707201730j:plain

長万部駅 (2015年1月)

皆さん、こんばんは。おはようございます。こんにちは。

かさぼうです。

 

本日の「温泉」紹介は、北海道の「長万部」です。

5年前の冬休みに、道内を18きっぷで巡っていた際に立ち寄った温泉です。

 

確かこの駅で、次の乗換列車の発車時刻まで、2時間以上あったのだと思います。

長万部駅前の「カニ飯屋」さんに行くことは決めていたのですが、それだけでは時間を持て余してしまいそうなので、Google先生に駅周辺スポットを聞いてみたところ、なんと徒歩圏内に日帰り入浴ができる「温泉」があるよ、とのこと。

こりゃ、温泉マニアのかさぼぅとしては、行かない訳にいきませんね!

 

早速、G先生にナビもお願いします。

 

 

f:id:kasabow:20200707202451j:plain

近道発見!

しかし、歩き始めて割とすぐに、「近道」の看板を発見です。

 

G先生は真面目なので、邪道な近道は教えてくれない様ですが、こんな時は地元の方の案内に従うのがかさぼぅのセオリー(この場合の意味は持論)です。

 

 

f:id:kasabow:20200707202841j:plain

丸金旅館さん

 

この時にお邪魔したのは「丸金旅館」さんです。

日帰り入浴させてくれる宿です。

 

時間と金さえあれば、ここでゆっくり湯治でもしていたいのですが、生憎 ”かさぼぅ” は、どちらも持ち合わせていないので、日帰り入浴に甘えさせていただきます。

 

 

f:id:kasabow:20200707203131j:plain

館内の案内版

フロント(帳場?)で「日帰り入浴させて下さい」と、女将さん思しき方に告げると、お支払い時にタオルセットを貸して下さいます。

お昼時で、館内の掃除やらなにやらで忙しい時に恐縮です。

 

さて、案内されて廊下をそろそろと歩んで行けば、これまたなんとも「味」のある看板が。

 

 

 

f:id:kasabow:20200707203535j:plain

お風呂の入り口

そして、いよいよ、入り口の暖簾に到着です。

 

かさぼぅは、どっちに行くの? (まぁ、右に行ったら捕まるでしょうね)

まだ旅を続けたいので、泣く泣くとりあえず左に入ることにします。

(とりあえずか!)

 

 

 

 

f:id:kasabow:20200707204111j:plain

脱衣所

タイミングよく、貸し切り状態のようです。

これは、うれしい!

 

時代が2世代くらいタイムスリップしたようです。

鍵付きロッカー的なものは、ここにはありません。

(ま、旅館の中なので、宿泊客は貴重品とかわざわざ持ってきませんからね)

セルフ防犯対策でね!

 

 

f:id:kasabow:20200707204451j:plain

温泉の成分分析表

温泉を名乗れる施設には、必ずこの成分(分析)表があります。

逆に言えば、これがある施設は「天然温泉」とも言えます。

でも、かさぼぅはこれを見ても、正直なところ泉質の解説は出来ません。(テヘ

 

気を取り直しまして。

折角の貸し切り風呂と言うことで、今のうちに浴室も撮らせていただきましょう。

 

 

f:id:kasabow:20200707204847j:plain

浴室!

 

おぉぉぉぉ!

味があるってか、もはや趣(あじ)しかない!!

 

で、右奥の扉を開ければ、その奥にはなんと「露天風呂」もあります。

寒ーい北海道の冬に、温かい露天の湯に漬かれば、これまたここでしか味わえない露天風呂の醍醐味があります。

 

長時間のローカル線乗車で、ケツが割れ掛けていたかさぼぅは(すでに割れてるだろ)、この温泉で長旅の疲れを癒すのでした。

(楽しいので、言うほど疲れてもいないけど)

 

こんな風に、鉄道旅の最中に、乗換時間を使って楽しめる温泉も最高ですね!

 

 

ではでは、本日の温泉紹介はこんなところで。

本日も、最後までご覧いただき、ありがとうございました。