かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

好きなこと・好きなものを、気ままにアップします

新潟ご当地グルメ:茶豆・枝豆(新潟)

皆さん、こんばんは。おはようございます。こんにちは。
かさぼぅです。

 

さて、本日のご当地グルメの紹介は「茶豆・枝豆」です。

自慢じゃないけど(いや、自慢したいんだろ)、新潟の枝豆や茶豆は、

「ばーかうめー(=とても美味しい)」

です。

 

ちょうど、豆の美味しい季節になりまた。

折角なので、

「♪♪ かさぼぅの 10分クッキングぅ ♪♪」

(またやるの、懲りないねぇ)

 

1.まず豆を買ってくる。これ大事!

  (自分で作っても良いです。かさぼぅは無理ですw)

f:id:kasabow:20200726180954j:plain

 

 

2.袋からボールに移し、水洗いする。

  基本的にはキレイなので、ざっとでOK!

f:id:kasabow:20200726181110j:plain

 

 

3.塩を用意する。

  普通にスーパーで売っている奴でも良いです。

  「私甘党」って方は「砂糖」を・・・って訳はない!

  (新潟の豆は、砂糖不要の甘みがあるっけね=あるからね)

f:id:kasabow:20200726181214j:plain

 

 

4.鍋でお湯を沸かし、沸騰したら塩を2つまみ程投入。

f:id:kasabow:20200726181532j:plain

 

 

5.そこに枝豆を投入。

f:id:kasabow:20200726181647j:plain

 

 

6.中火~強火の間位。3~4分経ったら、1つ摘み上げてみる。

f:id:kasabow:20200726181740j:plain

 

 

7.割れ目ができたら、実際に食べてみる。(下の写真の赤丸部分)

  かさぼぅは、ちょっと固め位が好みです。

  (臭みがなく、香りと味がしっかりしていればOK)

  茹で過ぎちゃうと、なんか美味しくないのです。

f:id:kasabow:20200726181838j:plain

 

 

8.茹で上がったら、ざるにあけてお湯を切る。

  その後、塩をお好みの量振りかけます。

f:id:kasabow:20200726182039j:plain



工程はこれだけです。10分もあればできますね。

 

1点注意として、ざるにあけた後は自然に冷まします。

まちがっても、水ですすいだりしないで下さいね。


これをつまみながらビール片手に野球を観るとか、もう最高です!!

(ただの、おっさんじゃん!)

 

新潟でも、特に「黒埼(地区)」の茶豆は、本当に激うまです。

機会があれば、是非試していただきたいです。

 

 

さてさて、本日のご当地グルメ紹介は、こんなところで!

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。