大昔に、これまた古いケータイで撮った写メなので、画質が悪くてすみません。(-_-;
新潟は、「蕎麦」も人気の高いご当地グルメです。
一番有名なのが、この「へぎそば」です。
”へぎ” は、蕎麦の種類などではなく、蕎麦を盛り付けるための枠(器)です。
片木(へぎ)と言う剥ぎ板を使って器を作り、そこに盛り付けしたことから、この名前になったとか。
県内どの地方でも食べることができますが、発祥は、中越・魚沼地域のようです。
つなぎに「布海苔(ふのり)」という海藻を使っており、ツルツルでとても喉越しが良いです。十割蕎麦も良いのですが、それとはまた違い、私はこちらの方が馴染み深くて好きです。
お酒を飲みながら、この蕎麦を食べる(つまむ?)のもオツなものです。
そうそう、お蕎麦って「ズルズル」食べても良い、珍しい食べ物です。
むしろ、ズルズル食べる方がツウっぽい、謎な食べ物です。
なんでだろう? ・・・まぁ、いいや。おいしいし。
そろそろ、蕎麦屋で一杯やりたいなぁ。